美味い。文句なし。満足至極
ランチ一筆描き146軒目です。札幌市中央区南3条西3丁目、Guダイニング札幌3階「天ぷら こばし」に入りました。掻揚丼は1320円です。
いやはや、うまい。さっくりと上がった掻揚の具はエビにシラウオ、ホタテ。特にエビは火の通りが絶妙で、ぷりぷり感が残って抜群の風味です。ご飯も、たれも、白菜おひたしも、みそ汁も、すべてが「ちょうど良い」。掻揚丼の標本のような掻揚丼でした。満足の丼でございました!
肉食らふ我も愛しき暑さかな
身体が肉食を欲しているとわかるときがある。だから私は、焼き肉屋へ向かった。
札幌中央警察署と北一条通りをはさんだ向かいにある「璃宮」だ。ミックス焼き肉ランチが税込み950円なのだ。
どうです?なかなかのボリュームでしょう。肉はサガリとハラミとタンとホルモンというバリエーション。サラダにみそ汁(これが卵スープだったら文句なしだね)も付く。
1人でコツコツと焼きながら食べるのも乙なモンです。食後のコーヒーはフリードリンク。よござんした
食評価:大満足
暑き日に食欲そそる煮干かな
6月19日以来の「in EZO」。午後1時過ぎなのに満員状態だ。
隣の兄さんと肩を接するようにして、熱いスープをすする。いやあ、美味い。
札幌、この日は25度を突破。暑い日には熱いラーメンがよく似合うことを実証する味を満喫したのである。
食評価:満足
久方の蝦天なれど高くなり
今日は私の57歳の誕生日だぜ。誰か祝ってくれ。
それはさておき、今年初めて、「蝦天分店」に行った。店内はおばちゃんでいっぱいだった。おばちゃんに天丼はよく似合うのか。
オーダーした上天丼は850円だ。ずいぶん、高くなったような気がする。
されど、味は良し。「上」にして良かったと思わせる。エビに白身魚にイカにと具も抱負だ。
難点はタレのかけが少ないこと。びしょびしょ系が好きな私にとっては、少しく、物足りないのである。
食評価:満足
私の身体が欲す肉食を
狸小路5丁目の「徳寿」へ行く。明日で57歳になる私の身体が、肉食を欲しているのである。
和牛焼肉定食を注文。1180円だ。でも、出てくるのが遅くて、少しむっとする。何でこんなに遅いのだ!
だが、ロースもサガリも美味いぞ。野菜も付けば言うことないのだが、仕方ないか。あと、つけだれがちょいと甘めかな。小うるさいよ、私は。
最後は焼き肉を白米に載せてタレをぶっかける。この「焼き肉丼」がたまらないのであった。
食評価:満足
何だこれ最低レベルの昼飯だ
あえて店名は秘す。電車通りに面したビルのの地下にある店だ。
外に出ていた「シラスぶっかけ冷製ラーメン」なるメニューに引かれてしまったのである。私はシラスが好きなのである。
要は冷やしスープ付きの冷やし中華の上にシラスが乗っているというものなのだ。だが、しょっぱい!
スープも麺もすべてしょっぱい。当たり前だよ、シラスの塩気が全部、外に出てしまっているんだもん。おまけに具として入っているワカメも塩抜きしていないんじゃないか。スープを飲んだら、血圧がぐーんと上がった気がしたぜ。もう少し、ていねいな仕事をしてもらいたいね。
ふらふら初めての店に入って良かったケースは半分程度か。まだまだ、修行が足りないな。
食評価:サイテー
デリーなり ああ デリーなり デリーなり
今年12回目のデリーである。6月12日以来である。
何も言うまい。ただ、味わう。
食評価:大満足
夏近し 煮干しスープに 汗にじむ
電車通りの「in Ezo」へ。無性に、煮干しラーメンが食べたくなったのだ。今年9回目になる。まあ、カレーにするか、ラーメンにするか迷った結果でもあるのだが、ここの徳にぼラーメン普通盛りの720円という値段が、随分とリーズナブルなものに思えてしまったのである。
それはそれとして、この味を楽しむべきだな。丼の中の至福を。
太めの麺に絡むスープが熱々だ。今日の札幌は暑い。25度近くにもなったのである。こんな日に、熱いスープのラーメンを食せば汗が出るのは当然だ。
しかし、食べるのである。美味いからである。
食評価:大満足
サラリーマン 今日もたむろす ぱーとな
ふらふらと敷島ビル地下の「ぱーとな」に入る。老舗である。いつでも、サラリーマンでいっぱいである。安いからである。食後のコーヒーもついて800円は安いよな。
まあ、いかにものハンバーグだし、いかにもの付け合わせなんだけどさ。それがいいんだよな。美味すぎず、上品すぎず、ほどほどに。このランチにおける「ほどほどの哲学」に見事、合致しているのである。
老舗の実力である。
食評価:満足
dvd DVD2010 DVD2010 [1] DVD2009 お笑い アウトドア ウェブログ・ココログ関連 カーライフ クルマ ゲーム コミックス ショッピング パソコン・インターネット ビートルズ ファッション・アクセサリ ボッチ ボブ・ディラン ミステリ 事件・事故 仁義なき戦い 住まい・インテリア 健康 友へ 床屋政談 庭しごと 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅日記 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 映画2010 昼食 昼食2009 昼食2010 昼飯 書籍・雑誌 潰瘍性大腸炎 燻製 犬・猫 落語 覚悟 読書2009 読書2010 読書2011 趣味 酒と美食 野鳥 雑誌の日々 革命 革命 [1] 音楽 音楽2009
最近のコメント