最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブログ・ココログ関連

ブログ、3年目に

毎日1本!

 このブログを始めたのが2006年4月16日から。旭川から札幌に転勤になって、フレッツ光を導入したのを機にやってみたのである。それから丸2年。早いもんだ。

記事本数は740本を超えた。アクセスは4万6千を超え、コメントも800を上回っている。みなさんのおかげです。

 今後も毎日1本のペースでやっていきたいものです。みなさん、よろしく、お立ち寄りのほどを。

ブログがコラムに

紹介されました!

 このブログ「双子山から」が、1月19日付け北海道新聞夕刊のコラムで紹介されました。谷口孝男さんという人が毎週執筆している「なんもさ万華鏡」というコラムです。

Photo_2  具体的には「もち食うな。」の回を導入部にしています。予想しておりませんでしたので、ちょっと、驚きです。

 何だか最近、アクセス数も伸びているようなのです。それは今年の正月は、大学を卒業して以来、ほぼ音信不通状態だった学生時代の同窓生に、本当に久しぶりの年賀状を送ったからだと思っています。地道な営業活動です。

 アクセスしたら、コメントもくださいね~。待ってます!

アクセスが多い

80件かよ!

 この2日ほど、アクセス数が多い。昨日は80件、一昨日は90件を越えた。クラプトン効果かなあ?かと思ったらあっという間に10数件とかな。乱高下が激しいブログです。

工夫が必要なようだ

アクセス件数が減っている

 どうしようもない、と思う。

 かつて、多くのコメントを寄せてくれたづかこくんに対し、私はどうでもいい床屋政談はまっぴらだ、と注意したら、ふてくされてしまったようだ。まあ、それはそれとして。

 もう少し、工夫が必要なようです。あきらめず、頭をひねりながら、より親しまれるブログ作りに努めることにします。みなさんの、コメントを、お待ちしております。床屋政談はいらないけどね(⇔くどいよ!)。Dscn8996

 

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31