三国一の昼飯野郎2019㊶
今週はフリースタイルとしよう。
初日はつけ麺だ。札幌市中央区北1条西2丁目、時計台ビル「麺屋ムサシ」に入る。つけ麺は800円です。
太麺が脂っぽいつゆにマッチしている。具はチャーシュー、シナチク、煮卵などの定番。
ところが、チャーシューをつゆにつけようとしたら、自重で落下し、つゆがボチャーン!!飛び散ること甚し。ズボン、ジャケットを汚す。なんて日だ!半日、つけ麺の臭いを漂わせることになった私である。
« 2019年2月 | トップページ | 2019年6月 »
今週はフリースタイルとしよう。
初日はつけ麺だ。札幌市中央区北1条西2丁目、時計台ビル「麺屋ムサシ」に入る。つけ麺は800円です。
太麺が脂っぽいつゆにマッチしている。具はチャーシュー、シナチク、煮卵などの定番。
ところが、チャーシューをつゆにつけようとしたら、自重で落下し、つゆがボチャーン!!飛び散ること甚し。ズボン、ジャケットを汚す。なんて日だ!半日、つけ麺の臭いを漂わせることになった私である。
定食週間最後の定食は札幌市中央区北2条西3丁目、敷島ビル地下の「愛路」です。老舗です。
メンチカツ定食は800円です。13時少し前に行っても店内はほぼ満席。リーマン祭りを繰り広げています。
そのメンチが凄いや。ドーン、という感じのわらじ系メンチ。粗挽き肉の粗さが、肉汁を絞り出す。キャベツも「これでもか」とでも言いたげなボリューム。がっつり、いただきました。
このビルのフロアーにあった「ぱーとな」というハンバーグ定食を出す店がなくなっていた。かなり前だが、「東一」というラーメン店も姿を消した。かくして、歴史の彼方に消えていく。何もかもが。
定食週間4日目は同期のちゃんクマと狸小路3丁目の「ぽんぽこ亭」へ。昔からあるちゃんこ系の居酒屋ですね。入るのは初めてかな。
カレー餃子定食なるものにする。小ライスを付けて830円。
要はカレーうどんの中に餃子が入っているわけだ。これにライスでは、炭水化物on炭水化物だぜ。
まあ、カレーをライスにかけて、カレー感覚で食べた。箸でカレーを食べるのは苦労する。もう、頼まないメニューだな。
定食週間3日目は、札幌市中央区北2条西3丁目、札幌フコク生命越山ビル2階の「博多もつ鍋やまや」へ。ランチは初めてです!
ランチ定食はオール1000円です。先払いシステム。日替わり定食はイワシ明太。ほかに唐揚げやメンチカツなどがある。
ここの特長は卓上の明太子、高菜漬け、ご飯食べ放題ということです。何たって、あの博多の「やまや」ですからね。私は辛子明太子が大の好物。食べ放題なのにイワシ明太を重ねるという暴挙に出るほどです。
しかし、思い切り明太子を食べる幸福感っていったい!美味いよ。おかわりすれば、何膳でも行けそうですが自重し、一膳で止めました。それにしても、充実のランチだ。
定食週間2日目は札幌市中央区南1条西1丁目札幌シャンテ地下の「饂飩 四国」。五目うどん定食を食べる。810円。
ま五目うどんにかやくご飯が付きます。まあ、これも定食ということで。
ここに来るのも久しぶり。それでも、美味いな。ツユの「出汁感」がすごいぜ。かやくご飯も程よい盛りでいいですね。
今週は定食週間とする。初日はトンカツ定食ということで、札幌地下街ポールタウンの「和幸」にて和幸御飯。850円。
キャベツさくさく、蜆汁ずずず、ご飯もりもり、トンカツしゃくしゃく。オノマトペの世界が続く。
丼ズ・ウイーク最後の5日目は、札幌市中央区北1条西3丁目「海へ!」のアボカドネギトロ丼です。税込み680円。
その名の通りの丼です。ワサビ醤油をたっぷりかけていただきます。アボカドの食感はどこかネギトロに似ているのですね。さくさくと食が進みます。
ポテトサラダがいいね。箸休めになります。
丼ズ・ウイーク4日目。札幌市中央区南2条西1丁目「やきとり マルコ本店」にて特選焼き鳥丼セットを食べる。税込み886円だ。
写真の通り、なかなかにボリュームがあります。鶏のいろいろな部位に加え、煮卵も。小さなサラダが、何だかヘルシー感を醸し出している。うむ、美味し。
丼ズ・ウイーク3日目は、札幌市中央区大通西4丁目、新大通ビル地下の「魚力」です。
天丼は700円。ゆで卵付きです。
海老やカボチャ、イカなどの天ぷらがカラッと揚がっています。
されど、タレが甘い。これは天丼ではない。別物だと思う。
丼ズ・ウイーク2日目だが、とんでもなく不味かったぜ。記憶に残るぜ。狸小路5丁目の「四文屋」だ。
ソースカツ丼税込み540円という。私はソースカツ丼が好きだ。本場・福井市や伊那市で食べたものは美味かった!
されど、これは何だ?何しろコメがどうしようもない。芯があるのではと思うほどに堅くて、パサパサ。これにソースが絡んでもうまくなるはずもない。思わず、残したね。安かろう、不味かろうの典型でした。
よし、それでは今週は丼ズ・ウィークとする!
第1弾は札幌市中央区南3条西4丁目札幌ナナイロビル1階の「しらん」のカツ丼だい!
安いぞ。550円だ。それでいて、けっこうカツも柔らかく、美味いんだよ。そしてボリュームもある。すまし汁、新香付きだしな。
カウンターのみのインスタントな作りなのだが、人の出入りが絶えない。ファンが多いのか?550円でこれだけ食べられれば、満足だよな。
麺ズ・ウイークの掉尾を飾るのはやはり、ラーメンだろう。札幌市中央区大通西5丁目、昭和ビル地下の「切田製麺」で黒醤油ラーメンを食べる。650円だ。
ちょいと真っ直ぐな麺が特色。真っ黒なスープはコクがたっぷり。後を引くこと限りなし。飲み干したくなるが、寸止めする。
ランチタイムはライスが無料で付くのだが、いつも遠慮している。炭水化物on炭水化物はさすがに、まずいと思うから。
最近のコメント