流れゆく日々2015⑤
老いてゆく 我が身を見よや 枯れススキ
会社主催の「セカンドライフセミナー」なるものに出る。要するに、昭和33年生まれの社員がほぼ、強制的に出され、年金や再雇用制度の説明、老後の心身の健康を維持するための留意点などの説明を受けるわけだ。
そこで退職金がどの程度出て、企業年金がこうで・・・という「生数字」が示されるわけだ。わが会社員人生はその数字に集約されているんだね。
奇しくも会場は、33年前に入社したとき、いろいろな研修を受けた部屋だった。ゆりかごから墓場かよ!まさか、あのころはここで「PPK(ピンピンコロリ)を目指しましょう」などと言われるとは夢にも思わなかったぜ。
切ねえなあ。でも、行かなくてはならない道だもんなあ。かみさんと二人三脚で行くしかないよなあ。
« もの食う日々2015※25 | トップページ | もの食う日々2015※26 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三国一の日常野郎2017①(2017.07.08)
- 三国一の日常野郎2017①(2017.01.03)
- ものいりな日々2016①(2016.07.05)
- 週明けに退院だって!(2016.04.22)
- 無事を祈ってください(2016.04.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/87953/59036127
この記事へのトラックバック一覧です: 流れゆく日々2015⑤:
コメント