三国一の昼飯野郎2013㊼丼篇④
阿寒の豚丼よろずや(1)=札幌市中央区狸小路5丁目HUGイート内
狸小路にあるHUGは道産食材の直売コーナーである「マート」と、食べ歩きができる「イート」に分かれていて、なかなか、楽しめるのだ。この前も、「イート」にあるそば屋SOBAKOYA」を試してみたが、美味かったのだ。そこで今日は、豚丼を食べてみることにしたのだ。
カウンターだけのこぢんまりとしたお店。豚丼(並)を頼む。750円。
うまい!驚いたね。それほど、豚丼を食べ慣れているわけではないが、これまで食してきた豚丼の中ではベストである。
豚は「阿寒ポーク」。炭火で焼いているので、何とも香ばしい。柔らかく、何枚でも行けそうだ。
そして何よりもタレが効いている。そのタレがライスに混じり合い、微妙な風味を醸し出す。ミニ豚汁も絶妙であった。
ちょっと野菜が少ないかもしれぬが、文句は付けようがない豚丼であった。残念だったのは、最初にサンショウを振りかけるとき、フタが外れてドバッとサンショウが出てしまったこと。舌がヒリヒリしたぜ。麻婆豆腐じゃないっつーの。でも、味は崩れなかったからたいしたもんだ。感心した!CP(コスト・パフォーマンス)的にも十分、及第点である。
双子山評定:☆☆☆☆★
品の特売コーナーと、を
« まだまだ読むぞ2013※78 | トップページ | まだまだ読むぞ2013※79 »
「昼食」カテゴリの記事
- 三国一の昼飯野郎2019㊶(2019.03.18)
- 三国一の昼飯野郎2019㊵(2019.03.15)
- 三国一の昼飯野郎2019㊴(2019.03.14)
- 三国一の昼飯野郎2019㊳(2019.03.13)
- 三国一の昼飯野郎2019㊲(2019.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント