三国一の昼飯野郎2013㉝そば篇⑤
SOBAKOYA(1)=札幌市中央区狸小路5丁目
私は標津産(標津漁協製造)のサケトバが大好きで、たまにフードコート(HUG)内の道内物産を販売している店に足を伸ばすのである。きょうもトバを買い求めに来て、たまたま目に付いた蕎麦屋に入ってみた。
カウンターだけで、妙齢の姐さんが一人でやっている。「十割そば」なるものを頼んでみた。850円だ。
正直、あまり期待はしていなかったのだが、どうしてどうして。「十割」というだけあって、大したコシだ。私の好みの田舎風の手打ちで、気に入った。
つゆも、冷蔵庫のペットボトルから出したのを目撃していたのだが、なかなかの出来だった。鰹節の風味が効いているのだ。インスタントでは、ない。
しかし、だ。850円は少しCP(コスト・パフォーマンス)的に問題ありか。ボリュームには正直かける。まあ、ソバは満腹になるほど食するものではないのではあるがね。
双子山評定:☆☆☆
« 三国一の昼飯野郎2013㉜うどん篇⑦ | トップページ | まだまだ読むぞ2013㊿ »
「昼食」カテゴリの記事
- 三国一の昼飯野郎2019㊶(2019.03.18)
- 三国一の昼飯野郎2019㊵(2019.03.15)
- 三国一の昼飯野郎2019㊴(2019.03.14)
- 三国一の昼飯野郎2019㊳(2019.03.13)
- 三国一の昼飯野郎2019㊲(2019.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント