三国一のコンサート野郎2012①
その歌声を堪能しました
「八神純子コンサートツアー」にかみさんと行く。場所はニトリ文化ホール。かつての北海道厚生年金会館である。キース・ジャレットが手抜きのコンサートをやったことで知られる。ボブ・ディランもここでやったのだったかな?
アメリカに住んでいて、久しぶりに音楽活動を再開したという。しかし、その声量たるや圧倒的である。始めから飛ばし、最後までの約2時間、MCもかましながらの大熱演であった。
「みずいろの雨」「パープル・タウン」といったビッグヒットのほかにも、けっこう、憶えている曲があった。彼女、私より学年でひとつ上のはずなのだが、その声量は本当にすごいものだった。堪能しました。
東日本大震災被災地への慰問にも熱心で、たぶん、外国にいるからこそ、故国の参上に思いを強く寄せることができるのだろう。復興を願う「翼」という曲と、中島みゆき「時代」には思わず、目頭が熱くなった。歌の持つ、根本的な力である。
客席は見事に中年以降が占めていた。
面白かったのは「撮影コーナー」として写真撮影を一定時間を決めて認めたこと。ブログで周知して貰うのが狙いだそうだ。こういう考え方もあるわな。
« 三国一の読書野郎2012※117 | トップページ | 三国一の昼飯野郎2012※56 »
「音楽」カテゴリの記事
- 音楽としての現在⑨(2016.02.14)
- 三国一のギター野郎2013①(2013.08.18)
- 三国一のクラシック野郎2012①(2012.12.06)
- 三国一のコンサート野郎2012①(2012.07.13)
- 三国一のCD野郎2012①(2012.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント