三国一の読書野郎2012※94
硬直した精神が騙される源泉か
現代史家の秦郁彦。かなりの高齢だが、まだ著述活動は盛んだ。新潮新書から出した「陰謀史観」は、歴史の影に黒幕を見る人たちを痛烈に批判して心地よい。
<口上>史実を歪めるのは誰なのか? そのトリックは? 明治維新から、日清・日露戦争、田中義一上奏文、張作霖爆殺、真珠湾爆撃、東京裁判や占領政策、現代の9.11テロまで、あらゆる大場面で囁かれる「陰謀論」を徹底検証。 また、ナチス、コミンテルン、CIA、MI6、KGB、モサドなどの諜報や、ユダヤなどの秘密結社、フリーメーソンと日本の関係も解明する。 現代史を取り巻く「陰謀論」と「秘密組織」の謎に、現代史研究の第一人者が迫る渾身の論考。
双子山評定:☆☆☆★
« 三国一の昼飯野郎2012※52 | トップページ | 三国一の落語野郎2012② »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 三国一の読書野郎2017※番外編(2017.03.04)
- 三国一の読書野郎2017⑩(2017.01.22)
- 三国一の読書野郎2017⑨(2017.01.21)
- 三国一の読書野郎2017⑧(2017.01.15)
- 三国一の読書野郎2017⑦(2017.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント