最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 三国一の落語野郎2012① | トップページ | 三国一の読書野郎2012※57 »

三国一の読書野郎2012※56

ローカル色を反映する財閥たち

 「日本の地方財閥30家」を読了。まあ、専門家以外の人間が知っていても、「へえ~」で済まされてしまトリビア知識が満載なのだけどね。

<口上>元総理大臣麻生太郎は、福岡県の財閥、麻生家の御曹司として知られている。島根県出身の年配の方に、「田部家うんぬん」と言うと、「よく知ってるね!」と感心される。それぞれの地方には、地域経済に根ざした、地元では誰もが知る財閥・資産家の家系があるのだ。何代、何十年もその地域の高額資産を誇り、地方経済で無視しえない家系を紹介する。

日本の地方財閥30家 知られざる経済名門 (平凡社新書)

« 三国一の落語野郎2012① | トップページ | 三国一の読書野郎2012※57 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三国一の読書野郎2012※56:

« 三国一の落語野郎2012① | トップページ | 三国一の読書野郎2012※57 »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31