最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 今年もGP2010⑦ | トップページ | スクリーン2010⑳ »

旅を打つ2010※番外編

空港について

 8日からちょっと、旅を打ってきます。それはそれとして、これまで、どんな空港を利用してきたかなと思って、自らに課す記憶力クイズ。

 <道内>①新千歳(千歳空港も含む)②函館空港③旭川空港④釧路空港⑤丘珠空港⑥稚内空港

 <東北>①庄内空港②山形空港③花巻空港④福島空港

 <北陸>①新潟空港②小松空港

 <首都圏>①羽田空港②成田空港

 <関西圏>①名古屋空港②伊丹空港③関西国際空港④神戸空港

 <四国圏>①高松空港②松山空港

 <九州圏>①福岡空港②宮崎空港③大分空港

 <その他>①啓徳空港②広州空港③昆明空港④桂林空港⑤アモイ空港⑥ウラジオストク空港⑦ユジノサハリンスク空港⑧金浦空港

・・・こんなもんかな。しかし、存在理由がいろいろ問われているけど、空港って必要な物のひとつだ。ひと昔前までは、新千歳から国内各空港に直行便があって便利だったけど、今では四国や九州に行くには羽田乗り換えがほとんど。歩くと空港内は長くてね。

 空港に関する思い出を募集します。

 

« 今年もGP2010⑦ | トップページ | スクリーン2010⑳ »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅を打つ2010※番外編:

« 今年もGP2010⑦ | トップページ | スクリーン2010⑳ »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31