旅を打つ2009⑫
袋田の滝を見に行く。
茨城県は大子町の袋田の滝を見に行きました。日光・華厳の滝、那智の滝と並ぶ日本三大名瀑のひとつだそうです。
新千歳から福島空港便というのが出ていて、朝の8時15分に出発すると、もう9時30分には福島空港。そこからレンタカーで約1時間。意外と、近いものです。
トンネルを歩くこと約200メートル。眼前にどーん、という感じで現れます。しかし、今年は水量が少ないとか。多いときは観望台にいても、かなりの水しぶきを浴びるそうです。
しかし、湿気はすごい。着ているシャツがあっという間にべとべとになります。
まあ、この滝についてはおいおい。
ホテルの壁面に、3組のツバメが巣を作っていました。そろそろ、旅立ちの時も近いようで、盛んに飛び回っては、えさを取っています。そのおかげか、蚊などの虫の姿を見ることはなかったのです。
ちなみに私は本日7月8日をもちまして、51歳になりました。進歩なき51歳ですが、以後もよろしくのお引き立てをお願いする次第です。旅の空から、よろしく、お願い申しあげます。
« 昼食としての現在※45 | トップページ | 旅を打つ2009⑬ »
「旅日記」カテゴリの記事
- 旅を打つ2014①(2014.04.02)
- 三国一の旅打ち野郎2013(2013.11.30)
- 三国一の旅打ち野郎2013(2013.11.24)
- 三国一の出張野郎2013②(2013.09.23)
- 三国一の出張野郎2013①(2013.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント