最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 大昼食問題2008※番外編4 | トップページ | 書評2008◎67 »

旅を打つ※番外編

空港にて。

 出張の時には、往復航空券とホテル宿泊料が一緒になっているパックを頼むことが多い。だから、帰りの飛行機も変更できないから、仕事が早く終わっても、羽田空港などで待ち時間を長く過ごすことが多いのだ。

 でも、いい。羽田空港ターミナル屋上で、ぼんやりと飛行機の離発着を見ながら、ぼけ~っとしている。至福だ。

 父親と息子の二人という組み合わせ。飛行機好きの息子が父親を引っ張ってきたのか、もしくは、その逆か。妙に息子がおとなしく、ゴミを捨てに来るのがおかしい。いいよな、父と息子。永遠に、親にはなれなかったぼくは思う。

Kuukou  遠足で来ているような小学生たち。はっとするような美少女がいる。その女の子がいるグループから、「一緒に写真を撮ろうよ」と、もてている男の先生がはにかんでいるのがおかしい。

 外国人夫婦がピカチューのジャンボジェットを珍しそうに眺めている。

 ここのスズメたちは人懐っこい。こぼれた餌を求めて、人のすぐ近くにまで寄ってくる。

 若いお母さんたちのグループ。子供たちを適当に遊ばせながら、おしゃべりをしている。子供たちも、空港なら飽きないのかな。

 こんななんとなく、緩んだ空間が大好きだ。

 

« 大昼食問題2008※番外編4 | トップページ | 書評2008◎67 »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅を打つ※番外編:

« 大昼食問題2008※番外編4 | トップページ | 書評2008◎67 »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31