最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 十三夜日記 | トップページ | 名刺入れを買う »

本を読む118

オフ・ビートの変なホン

 コーマック・マッカーシーってアメリカの、どちらかといえば、純文学系の作家が書いた本を紹介しましょう。たぶん、ことしのベスト10系に上位入賞するんじゃないかな。ありがたがる奴が多そうな小説ではある。

血と暴力の国 (扶桑社ミステリー マ 27-1) Book 血と暴力の国 (扶桑社ミステリー マ 27-1)

著者:コーマック・マッカーシー
販売元:扶桑社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

<あらすじ>メキシコ国境近くで年の離れた妻と暮らすモスはある日、銃撃された車両と死体、そして莫大な現金を見つける。モスは現金を盗み、逃げる。しかし・・。

<能書き>この後は、当然、予想されるだけのことが展開されるのだ。モス、彼を追い駆ける保安官、殺し屋、モスの妻。でも、変なんだ。構造がゆがんでいるんだよ、物語の。スカッとした気分を味わいたいミステリファンは読んではいけない。ゆがんだミステリ。それはそれとしても、ゆがんでいる。こういう本が受けるのかな、最近は? かなり、「文学」しているけど。

« 十三夜日記 | トップページ | 名刺入れを買う »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本を読む118:

« 十三夜日記 | トップページ | 名刺入れを買う »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31