最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« べらんめえ! ⑥ | トップページ | DVD観賞録⑫ »

ガーデンパーティー①

まずは軽く

 気候もすっかり春めいてきたので、軽い庭仕事のあと、わが家のウッドデッキ上で今シーズン初めてのガーデンパーティをかますことにしました。かみさんからは「ブログのネタ作りでは?」と訝れましたが、とんでもない! 私はただ単に、ガーデンパーティーが好きなのです。

Photo_129 2 買い物は近くの「なんまる」スーパー。肉は生ラム、トントロ、国産牛タンの3種類です。エリンギや玉ねぎ、アスパラガスの野菜を切って、さあ、スタート。ビールはキリンの新製品です。

 近所の人たちの「好きだなあ」の好奇の目もものかは、約1時間30分かけて、じっくりと楽しみました。

 でも、正直なところ、まだ、寒いです。連休にならないと、少々、無理があるかもしれません。かみさんも「しばらく、やらない」といっておりました。

 そして問題のひとつは、おいしい肉を入手するにはどうしたらよいかということなのです。ガーデンパーーティーの成功の可否はそこにかかっている。昨年まで、近所にあった「びらとり和牛」の専門店は撤退してしまいました。実に美味だったのに残念です。どなたか、おしいしい肉を扱っている店をご存知の方、教えてください。

« べらんめえ! ⑥ | トップページ | DVD観賞録⑫ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あー、いいなあ。うちもそろそろやりたい。札幌は暖かくなったのかな。なんまるで食材を買ったそうで、先日帰省したときメンチカツを買ったけ。かみさんの友達が、石狩街道沿いの肉屋でラムのおいしいところを買ってきてくれて、焼いたっけ。その店がなくなったとかで残念。やはり、しみじみ火を見つめて焼くのは楽しいものだ。いつか、うちでやりましょうや。
 それにしても、夕張市長選。藤倉氏が勝つのは常識として当然だ。しかし、羽柴氏があんなに得票するとは。やはり、僕らが思ってるより市民はしたたかなんではないか。

がじん先生、GWは里帰りですか? 今日も札幌はすでに気温10度を上回り、コートもいらないくらいですよ。「なんまる」、かみさんがよく、買い物に行きます。でも、肉の味はいまひとつなんですよね~。
閑話休題。夕張市民、これまでも散々、国や道や北炭にひどい目に遭わされて来て、「知恵」がついているのでしょう。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガーデンパーティー①:

« べらんめえ! ⑥ | トップページ | DVD観賞録⑫ »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31