昼食問題62
何とも不思議な味
3月から東京に転勤するがじんさんと昼食を取る。おすすめだという札幌市中央区南3西4、シルバービル地下1階「カレーショップ エス」に行く。
頼んだのはランチタイムの「チキンスープカレー」(1000円)=写真手前=。奥はがじんさんがオーダーしたルーカレーの「チキンベジジタブル」です。
辛さは銃の口径で選ぶのですが中辛の22口径にしました。これにドリンクが付きます。
何とも変わった、不思議な味のスープカレーです。和風のだしが効いているのです。脂分は少なく、あっさりした上に、さらにあっさりしています。具はタンドリーチキンレッグがごろん、ジャガイモのハーフカットがゴロン、ニンジンがゴロンという感じ。このチキンは滋味豊かですが、食べにくい。ナイフとフォークを使いましょう。
同時にスパイシーさもそれほど、感じなかったのだけどな。とにかく、あっさりしたイメージが先行する。「強烈なあっさりさ」というのも形容矛盾だけどね。
う~ん、どうなんだろう。スープカレー的なスパイシーさを求める人には物足りないだろうね。でも、私は、意外と気に入りましたよ。これはカレーではないね。昔、大好きだったみそ汁ぶっかけご飯だよ。でも、ここまで和風にしてしまうのなら、スープカレーでなくてもいいしなあ。本当に、不思議な味を堪能させてもらいました。
☆①味17点②オリジナリティー18点③接客15点④コストパフォーマンス15点⑤全体の雰囲気15点⇔80点。最近、カレーづいてはいるのですが、これはカレーなのでしょうか? 悪い意味でなくて。誉める意味で。
« フグ論争勃発! | トップページ | フグ論争勃発!② »
「昼飯」カテゴリの記事
- 三国一の昼飯野郎2019※87(2019.06.18)
- 三国一の昼飯野郎2017※146(2017.10.17)
- もの食う日々2015※110(2015.07.30)
- もの食う日々2015※93(2015.07.06)
- もの食う日々2015※94(2015.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント