最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« DVD観賞録② | トップページ | 昼食問題58 »

DVD観賞録③

緊張感漂うサスペンス

 地味ながら、なかなかの傑作サスペンスだ。ジョン・トラヴォルタら主演「閉ざされた森」。

閉ざされた森 DVD 閉ざされた森

販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日:2007/02/16
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 殺人事件を関係者の様々な視点で再現していミステリー。芥川龍之介の「藪の中」のイメージかなあ。

 密林で訓練中のレンジャー隊を巻き込む不可解な事件を調べる2人の捜査担当者が、真相を追究していく過程で、矛盾する証言に翻弄され混乱していく。監督は「ダイ・ハード」のジョン・マクティアナン。主演はジョン・トラヴォルタ、サミュエル・L・ジョンソン、共演に「グラディエーター」のコニー・ニールセン。

 パナマの米軍基地から訓練に向かったレンジャー隊7名が密林地帯で消息を絶つ。17時間後、3名の生存者が発見されるが、彼らは味方同士で撃ち合っていた。そして、1人が捜索隊の目の前で殺される。結局、重傷者を含む2名が救助され、いまなお隊長のウエストを含む4名が行方不明のまま。間もなく、ジュリー・オズボーン大尉が調査を開始するが、救助された兵士は彼女の尋問に黙秘を続けた。そこで、オズボーンの上官スタイルズ大佐は、かつてウエストに訓練を受けていた元レンジャー隊員で尋問術に長けた麻薬捜査官トム・ハーディを呼び寄せる。

 「これでもか」というほどに引っ掛けが続き、最後の最後まで目が離せない。ミステリで言うところの「ツイスト」が効いている。真実はどこに着地するのか、まったくわからなくなる、緊張感漂うサスペンスだ。深夜に「導入部だけでも見ておこう」と思ったら、ずっと引っ張られ、結局、最後まで見てしまった。

 まあ脚本的にはかなり無理があるし、必然性というかリアリティにおいても、「?」はなきにしもあらずなのだが、楽しめたということで「☆☆☆☆」

« DVD観賞録② | トップページ | 昼食問題58 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

ガイジンの映像作品なのに、「芥川の『藪の中』」と、あえて言うのは、クロサワとは異なるってことなのでしょうか。

黒澤の「羅生門」とはちょっとニュアンスが異なるという意味合いですね。
黒澤は芥川の「羅生門」と「藪の中」のミックス脚本ですが。
まあ、余り期待しないで見てください。トラヴォルタ、へなへな、薄っぺらのいい味出してます。
それにしても網さん、宵っ張りだなあ。
閑話休題。今度、屯田の例の場所で「ふぐの会」やりますよ。日程決めました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DVD観賞録③:

« DVD観賞録② | トップページ | 昼食問題58 »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31