昼食問題41
これぞ伝統の味!!
なんていったらオーヴァーなのかな。それでも、そんな気持ちにさせる老舗の味を満喫できた。サンドイッチ専門店の「さえら」だ。
札幌市中央区大通西2、都心ビル地下3階。地下鉄の東西線改札を出て、階段を上がるとすぐだ。30年の歴史を誇るという。食事メニューはサンドイッチだけ。
この日、オーダーしたのは私が「メンチカツとスモークチキン」(写真手前)、職場のN先輩が「スモークサーモンとクリームチーズのホットサンド」(同奥)だった。14時近くに行ったのに、店内41席はほぼ満杯。そのうちの女性含有率は9割8分! ようやく座れたほどだったが、看板メニューの「タラバガニ」は売り切れで残念だった。
メンチカツはオーダーを受けてから揚げるのでほかほか。ボリュームも十分だ。スモークチキンはサラダ状になっていて、レタスのシャリシャリ感覚がいい。チキンも存在をアピールしている。これらの具をはさんでいるパンは、しっとりとした歯ざわりが、これまで食べたサンドイッチとは異なるような気がする。
N先輩と半分ずつ分け合ったのだが、この店は複数で行って、そのように味わうのが正しい楽しみ方だと思う。同じ腹いっぱいになるのなら、いろいろな味を楽しみたいものだ。
さらに特筆すべきは、この店のコーヒーのおいしさだ。香り高く、心落ち着く味といってよい。本当に、ていねいに淹れないと、こういう味にはならないはずだ。
お値段はセットで750円。言うことなし!
あえて苦言を呈するのなら、いつも混んでいるということだな。
※①19点②18点③15点④18点⑤16点⇔86点。もう少し落ち着いて食べることができたらなあ
「昼飯」カテゴリの記事
- 三国一の昼飯野郎2019※87(2019.06.18)
- 三国一の昼飯野郎2017※146(2017.10.17)
- もの食う日々2015※110(2015.07.30)
- もの食う日々2015※93(2015.07.06)
- もの食う日々2015※94(2015.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント