昼食問題37
これぞあんかけ焼きそば、再訪
「昼食問題」では原則、同じ店を取り上げることはしませんが、例外的に。
6月14日に「昼食問題⑦」として紹介した札幌市中央区南4条西4ロビンソン札幌地下2階「だいどう」。あんかけ焼きそば専門店なんですが、いつ行っても空いているのですよ。もったいない! の思いから再度、ご紹介したいのです。
きょうは「ズワイガニあんかけ焼きそば」(1000円)をオーダー。「揚げる」を選び、味付けは「しょうゆ」にしました。
麺のパリパリした食感が病み付きになります。コクのあるあんも後を引く。何より、あんと絡んでも食感がそこなわれない麺が食欲を刺激してくれます。いつもながら、それほど、空腹でもなかったのに、口の周りを油だらけにしながら、一気に食べてしまいました。
大げさに言えば、札幌で、いや、北海道で食べることができるあんかけ焼きそばの最高水準にあるのではないでしょうか?
でも、別に「ズワイガニ」じゃなくても良かった。一番安い720円の「野菜あんかけ」で十分。むしろ、ヘルシーでシャキシャキ野菜が味わえる分だけ、コストパフォーマンス的には野菜あんかけの方がお得でしょう。
いつも、空いているのですよ。ロビンソンの地下1階はいろいろ、おいしそうなテイクアウトの店などが並び、ここは一番奥に位置しています。立地が良くないのか。
2回めの登場なので採点はしませんが、お勧め度十分のお店です。
« 本を読む36 | トップページ | クラプトンがやって来る!! »
「昼飯」カテゴリの記事
- 三国一の昼飯野郎2019※87(2019.06.18)
- 三国一の昼飯野郎2017※146(2017.10.17)
- もの食う日々2015※110(2015.07.30)
- もの食う日々2015※93(2015.07.06)
- もの食う日々2015※94(2015.07.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
突然20日まで評価シートを出すようにいわれ必死になって書いておりましたが、思い返せばこの一年人に誇れるようなことは何一つやっておりません。せめて欄外に「俺のハートはA評価だぜ、下半身はちょっと悪い子だが」と書く所存です。ちなみにT兄はいったいどのように申告なさるのでしょうか。
投稿: 心はいつもA評価の会会長 | 2006年10月13日 (金) 02時45分