昼食問題③
ここは、そばよりうどんだぜ
さくっと、昼食を済ませたいとき。お勧めかな。テレビ塔地下グルメ街にある「そば処大番」で本日は1人めしを食べたのです。
写真は「かき揚うどん」。550円です。コスト・パフォーマンス的には最高です。
出てくるまでちょっと時間がかかるのが難点かな。それでも、ボリューム十分。しかも、ゴマがすり鉢つきで出てきて、好みでかけられるというオマケもあります。
この店、不思議なんだけど、いつも向かい側にあるそばの店のほうが混んでいる。今日も、行列ができるほどだった。でも、私も何回か食べましたけど、そばは、量こそ凄いけれども、味は平均的。安いけどね。それよりは、うどんだと思うけどなあ。北海道人って、そばが好きなんだなあと、つくづく思うね。
めんもコシがあり、ツユもうまい。ウメが入っているのかなあ。ちょっと、すっぱめのツユはどんぶりを抱えてしまう。
☆80点⇔単純に、好きなんです。
#みなさんへ。<づかこ>さんからのオーダーで「まずいもの話」が入っています。皆さんが経験した、とにもかくにもまずかったもののお話を寄せてください。地域差別ねた大歓迎です。
「昼飯」カテゴリの記事
- 三国一の昼飯野郎2019※87(2019.06.18)
- 三国一の昼飯野郎2017※146(2017.10.17)
- もの食う日々2015※110(2015.07.30)
- もの食う日々2015※93(2015.07.06)
- もの食う日々2015※94(2015.07.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
親方も知ってる話。
墨田区の東向島にある、ラーメン屋。
友人のラーメンの器でゴキブリが泳いでいた。
「髪の毛が入ってるのは、かわいいほうだ。」
近隣の都立高生がよく行く店、味は良い?
投稿: づかこ | 2006年6月11日 (日) 16時22分