夫婦散歩日誌①
藻岩山麓道路をふらふらと
でれでれと、雨が降る天気が続いていましたが、きょうは久しぶりに晴れ間が見えました。
午後、カミさんと2人で、双子山・霊人亭から近い藻岩山麓道路を歩いてみることにしました。 散歩で出会った犬・猫たちも撮りためていこうと思ってます。
まずは、通称「シャッター犬」。8割ぐらい閉まったシャッターから出入りしている白い犬です。何か長毛種の雑種なのでしょう。「写真撮らせてね」と断りながらシャッターを押すと意外とおとなしくしてくれました。ナイスガイです。今度、名前を聞いておこう。
旭丘高校の方向へ行くと、大きな家や瀟洒なマンションが目立つようになります。以前から、「高級住宅地」のイメージはありましたが、ここ5年ぐらいで急速に「高級化」したようですね。 昔は愛犬ボッチ君の散歩コースだったのになあ。
パン屋の「ムーラン・ド・ギャレット」に入りました。 パン売り場の奥にコーヒーや軽食が味わえるスペースがあり、大きな窓から、木々が見えて、なかなかのロケーション。生ハムのサンドイッチとミネストローネのセット(840円)を3時のおやつ代わりにいただく。カミさんは同じくミネストローネとピザサンド。やはり、パンがおしかったですね。また、ミネストローネが具たっぷりで最高。これだけで、腹が膨らむほどでした。いけます。
味わっている間も、パン売り場には客が引きもきらない。駐車場もいっぱいで、しかも、次から、次へとやってくる。繁盛してます。
おいしいからだろうなあ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 操作性が悪い(2019.10.29)
- 三国一の日常野郎2017①(2017.07.08)
- 三国一の日常野郎2017①(2017.01.03)
- ものいりな日々2016①(2016.07.05)
- 週明けに退院だって!(2016.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント